ファミコンミニ発売記念「なつかしのあの1本」ファミコンとの思い出 思い出紹介!! えんぴつアイコン
これまでにお寄せいただいたコメントの中から、とくに「懐かしい思い出」、「泣かせる思い出」、「熱い思い出」をご紹介させていただきます。




 
 
タイトル:ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
ペンネーム:TEN さん
年令:31 才
性別:男性
当時、私のクラスも当然のごとくのドラクエブーム。
毎日のようにキャラや攻略の話で盛り上がってました。
そんなある日、クラスの内気な出来杉君こと、斉藤が僕らに声をかけてきました。
「ドラクエってどういうものなの?」「は!?どこから知らないの?」
学力テスト、学年トップ7連覇していた彼の意外な質問に、
僕らはここぞとばかりに張り切って講義しました。
「すごいな〜!今度やってみたいな!」
その一言で彼は僕らの仲間になりました。そうそう、
”仲間になった!”の音楽をみんなで口ずさんだりしたな〜。

そして、待ちに待ち、街に舞ったドラクエ3発売日。
僕らは何時間も並んでやっとの思いで購入し、
ついにそれぞれの旅が始まりました。

無我夢中でやりました。
親に怒られたのもあの頃が一番だったと思います。
電源アダプタ抜かれて壁にファミコン本体投げつけられたこともありました。
壊れていないことを祈りながら、電源スイッチを入れたの覚えてます。
そう、当時僕らの最大最強の敵は、ゾーマではなくマザーでした。

そんなある朝、教室で斉藤が僕らに「やっとクリアしたよ〜!」
と言ってきたんです。「は?何を?」「え?全部?」・・・一同唖然・・・。
おいおい、寝ないでやっただろ!って言いたいところでしたが、
はいはい、あきらかに僕らのほうが眠たそうだね・・・。

すごかったのは自作のダンジョンMAPやアイテムリスト。
中でも3で初めて導入され複雑極まりなかった転職に関しての
レポートは雑誌より詳しく、わかりやすいものでした。
その日を境に彼は暗い出来杉からドラクエ博士にゲームのように転職。
クラスの人気者に!気付けばとても明るい子に!

遅れること3週間、やっと僕らも全員エンディングを迎え、
その余韻に浸っている・・・暇もなく、忘れた頃の学力テスト、
僕らはきっちり順位を下げ、マザーの前に倒れたのでした。
一方、博士は何事もなかったように8連覇を成し遂げたのでした。
 
 


 
 
タイトル:スターフォース
ペンネーム:あくらの信金マン さん
年令:32 才
性別:男性
中学2年生のとき腕を骨折してサッカー部の部活に参加できず家で退屈していた時に買ってもらったファミコン。そのとき一緒に購入したのがスターフォースでした。しかし骨折のため片手しか使えないのでうまく操作できず困っていると母がミサイルボタンの発射を手伝ってくれました。時間も経つのも忘れて二人で一つのコントローラーを操作して必死にクリアーを目指したことが懐かしく思い出されます。
 
 


 
 
タイトル:桃太郎伝説
ペンネーム:Cleo さん
年令:33 才
性別:男性
深夜にコツコツとしたレベルアップ。そこに現れた飼い猫。「あ,踏まれる!そうはさせるか!」と本体を移動させようとした次の瞬間に,親指で押してしまっていたリセットボタン。あまりのショックと動揺で乗ったこともない首都高へバイクで向かった。いざ!乗ってみると・・・飛ばす大型トラックばかり。あまりの怖さに戻ってまたやりなおした・・・
 
 


 
 
タイトル:ドラゴンクエスト2 悪霊の神々
ペンネーム:fakestar さん
年令:33 才
性別:男性
一晩LVアップをし続け、次の日パスワード入力をしたら、書き写したパスワードが間違っていたため、泣く泣く一晩前のLVまで戻ってやり直した苦い経験が・・・。
それからというもの、書き写し間違いを防ぐため、パスワード画面をわざわざビデオで録画してました。それでも昔のテレビなので画像が荒く、パスワードは見にくかったわけですが・・・。
 
 


 
 
タイトル:ファミスタ’90
ペンネーム:私とファミコンどっちを取るの? さん
年令:35 才
性別:男性
当時大学生だった私はお金も無くアルバイトばかりしていました。また時期的にも彼女なんかいたりしたのですがそのデートもすっぽかして友達みんなと遊んでいたのが「ファミスタ90」です。みんなとするファミスタには他に変えがたいものがあり、夜11時にアルバイトが終わってから友達の下宿(溜り場)に行くと誰かが必ずいてファミスタをやりながら馬鹿話ばっかりしていました。朝方解散し家に帰って昼まで寝て、それからバイトもしくは学校に行くというのがその頃の生活パターンでした。当然彼女と会う時間も余りなかったためケンカばかりしていたような気がしますが、実際彼女と会うより友達みんなでするファミスタのほうが数倍楽しかった(←太字)というのは秘密です。
 
 


 
 
タイトル:忍者じゃじゃ丸くん
ペンネーム:年末年始のじゃじゃ丸 さん
年令:38 才
性別:男性
忍者じゃじゃ丸くん=我が家の年末年始 を思い出します。今から20年ほど前に普段はファミコンをしなかった父がひょんなことで、弟が買ってきた「忍者じゃじゃ丸くん」のソフトをやってみました。このソフトはじゃじゃ丸くんが手裏剣で幽霊をやっつけていく至ってシンプルなものです。父は、ゲーム中のユーモラスな音楽とやっつけたときの音、そして宝物を三つ集めるとガマガエルにじゃじゃ丸くんが飛び乗り、痛快に幽霊をいく場面にすっかり虜になってしまいました。それ以降、今現在まで年末年始になると決まって、忍者じゃじゃ丸くんのソフトで楽しんでいます。そんな父も現在では67です。笑 これからもきっとあのオープニングの音楽が我が家でも鳴り響くことと思います。これからも素晴らしいソフトやハードを作っていただけることを楽しみにしています。
 
 


 
 
タイトル:ドクターマリオ
ペンネーム:マリオさま好き好き さん
年令:38 才
性別:女性
初めて自分で買ったソフトがこれでした。毎晩寝る前に母と対戦するのが日課でした。60歳近かった母をゲーム好きにさせたのもこのゲームでした。結婚するとき、嫁入り道具にしたいくらい好きでした。実家に帰ったときは必ずしていました。妊娠したときも実家にいるときは毎日毎晩していました。出産の前日もしていました。胎教になってしまったのでしょうねえ、上の子供はものすごいゲーム好きになってしまいました。(下の子供はそうでもない)特に、マリオのゲームがものすごく好きみたいです。すごくいい子に育ってます。マリオのおかげ(?)ですよね。
 
 


 
 
タイトル:ドラゴンクエスト3 そして伝説へ…
ペンネーム:yuki1005 さん
年令:41 才
性別:女性
結婚して広島から鹿児島に嫁いできた私に、すぐには友人も出来ず、毎日寂しい日々を送っていました。そんな時に彼が、「ファミコン」でもと提案。早速その週末に買いに行ったのですが、どんなゲームを買っていいものやら・・。定員さんに勧められるままに「ドラクエIII」購入したのですが、何がなんだか?説明書を熟読しプレイしているうちに、夢中になり。彼を送り出し、家事を一気に済ませると、プレイ開始。お昼もそこそこで、気がついたら夕食準備の時間。という毎日。「ドラクエIII」は、日課になりました。インターネットもない時代で、攻略本をボロボロになるまで読み、夢の中でも謎を解く始末。あんなに熱中した事はありません。エンディングで、それまで旅した風景が、次々に写る画面で涙が止まりませんでした。
 
 


 
 
タイトル:テトリス2+ボンブリス
ペンネーム:子持ちししゃも さん
年令:41 才
性別:男性
結婚して妻には内緒にしていた事がファミコンをする事。ある深夜、妻も寝静まって、買ったばかりの『テトリス2+ボンブリス』をPLAYしていたら突然ドアがあいて寝ぼけ顔の妻が・・・。どうも今まで聞いた事の無い電子音で目がさめたらしい。それから『ファミコンとは何か?』から説明し、接続方法、操作方法を説明した。
それから数日後の休日、突然妻が『ボンブリスで勝負しよう』と言うではありませんか。当然私が負ける訳ないので『おれが負けたら何でも買ってやる』と豪語しました。結果は私の負けでした。私が平日会社へ行っている間、猛練習?したとか。ボンブリスの確か60面でしたよね?妻は全面クリヤーしましたが私は2つ前の面がどうしてもクリヤー出来ませんでした。
あれから15年が過ぎ、妻は家事、育児などでファミコンをする機会が無くなってましたが、私は『ゲーム好き青年』から『ゲーム大好きおやじ』へ進化し、娘と一緒に腕に磨きをかけ、いつの日か彼女に挑戦状を渡すつもりです。そしてあの日買わされたヴィ○ンのバッグと同じ値段分のソフトを買ってもらうつもりです。
 
 


 
 
タイトル:サンリオカップポンポンバレー
ペンネーム:奈々子 さん
年令:43 才
性別:女性
私には4歳年上の姉がいました。お互いに家庭を持ち、仕事と家事の合間にファミコンやゲームボーイで楽しんでいました。姉の家に遊びに行った時に「ポンポンバレー楽しいから今度貸してあげるね!」と言って姉の家を後にしました。それから2週間後、姉は急性白血病で倒れ、病院へ駆けつけた時は意識もなく、そのまま意識も戻らずこの世を去りました。今まで姉とはケンカばかりしていましたが、ゲームだけは気が合ってソフトの貸し借りをしていました。でもこの「ポンポンバレー」だけは貸してあげることができなくなってしまったソフトです。以後、このソフトは大切にしまってあります。私の思い出のソフトとしてファミコンミニで発売されれば大変うれしいです。そうすれば姉の子(姪)に貸してあげて、姉がプレイできなかった分楽しんでもらえると思います。
 
 




任天堂ホームページへ ファミコンとの思い出 思い出紹介!!の前のページへ 「ファミコンミニ」のトップページへ ファミコンとの思い出 思い出紹介!!の次のページへ ゲームボーイアドバンスのトップページへ


20th ANNIVERSARY FAMILYCOMPUTER Nintendo