「カスタムロボ バトルレボリューション」のトップページへ
   カスタムロボトップ > カスタムロボ ちょっといい話
ムービー&CM

カスタムロボ ちょっといい話
第4回 「カスタムロボBR」のプレイを始めたら

 3月4日は「カスタムロボBR」の発売日です!

 ということで、このゲームで最初に遊ぶことになるシナリオモードについて、「こんなことに気をつけて遊んでいただけると良いかも」と思うことを書きます。過去のシリーズを遊ばれている方にはすでに分かっていることも含まれると思いますが、改めてチェックしていきましょう。

 まず、「カスタムロボBR」で最初に遊ぶことができるのは、シナリオモードのみです。対戦モードを遊ぶことはできません。でも、シナリオモードで一戦でも戦ってセーブをすれば、もう対戦モードが遊べるようになります。ただし、対戦モードで使うことのできるロボ&パーツは、シナリオでそこまでに入手済みのものだけです。ホロセウム(ステージ)の場合は、そこまでに登場済みのものになります。ですから、シナリオをどんどん進めれば、使えるロボとパーツとホロセウムも増えていきます。
 アーケードモードと、シナリオの第二部「激闘編」は、ともにシナリオの第一部「旅立ち編」をクリアすると遊べるようになります。

 シナリオモードでは、作り手としては、ぜひいろんなパーツを使って遊んでほしいと思っています。でも、最初はあれこれ付け替えてもよく分からないと思うので、まずはお気に入りのパーツを決めて、それで少し進めてみるのも良いかもしれません。
 相手CPUがそろそろ強くなってきて“勝てないな”と思ったら、パーツを変えてみてください。カスタマイズを考えるときは、バトル前に相手のカスタマイズをチェックすると良いです。例えば、相手が空中戦を想定したカスタマイズをしてるな、と思ったら、空中戦を阻止するようなカスタマイズを考えたり、相手が接近戦カスタマイズだったら、相手を近づけないようにして遠くからチクチクHPを削るようなカスタマイズを考えたり……。

 「カスタムロボ」をいろんな人に遊んでもらうと、人によってシナリオ中で“難しい”“苦労した”と言ってくる場所が違います。つまり、自分のカスタマイズや戦法で難しさがけっこう変わるのです。そこがこのゲームの楽しいところだと僕は思っています。皆さんも、シナリオ内のチュートリアルを参考に、自分なりの戦い方を見つけ出してください。

 あと、どうしても勝てなかったら、連続で負けると出てくるハンディ設定も使いましょう。相手の体力を減らした状態で戦うことができます。ハンディを使ったからといって、「旅立ち編」では特にペナルティはありません。

 最後に、今週の更新情報です。

 ゲーム発売のタイミングに合わせて、今週から「シナリオ攻略」が始まります。
 この後ずっと連載されていきますので、攻略に詰まったところで参考にしてください。
 3月のCM情報もアップしました。カッコいいと好評のCMです。まだご覧になっていない方は是非一度見てみてください。(※CMの公開は終了しました)

 それでは「カスタムロボBR」を思いっきり楽しんでください!


-----
ページの先頭に戻る
-----

©2004 NOISE / Nintendo
All rights, including the copyrights of Game, Scenario, Program and All Game Music
except Licensed Game Music reserved
by NOISE and NINTENDO.
任天堂ホームページへ 「ムービー」のページへ 「カスタムロボ バトルレボリューション」のトップページへ リンクなし ゲームキューブのトップページへ