![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 伊豆野敏晴さん 任天堂株式会社 業務本部 業務部 技術課 |
![]() ワルイージは、どこから生れたんですか? 伊豆野 『マリオテニス』ではさまざまなキャラクターが登場しますが、キャラクターをグループ分けしてるときに、人間型のキャラクターが足りないということになったんです。そのとき、制作会社のキャメロットさんから「こういうのはどうでしょう」と提案があったのがワルイージなんですね。マリオに対するワリオと同じように、ルイージに対するワルイージという発想です。私の仕事はキャメロットさんと情報開発部との橋渡しですので、それを受けて、宮本部長のほうに見せました。宮本部長が「いいんじゃないの?」と言いまして、採用ということになりました。帽子のマークや靴の色については直してもらいましたが、ほとんど最初に作ってもらったキャラクターデザインのまま採用されています。設定的にも、いままでのキャラクターにはいない形で、ちょっと背が高いんですね。 ワルイージの性格は? 伊豆野 密かにルイージにライバル心をもっているキャラクターです。いままで表に出てこなかったけれど、実はずっと前からいたという設定ですね。 プレイの特徴はあるんですか。 ![]() 彼は今後もいろいろなソフトに登場するんですか? 伊豆野 これからも出てきますよ。『マリオテニス』でデビューということですね。 これからどんな意地悪を展開するか楽しみですね。 では、このへんでゲーム全体のお話を聞きたいと思います。 今回はたくさんのキャラクターがいっぺんに出てきますが、キャラクターの大きさは設定どおりに再現されているのですか。 伊豆野 ほぼ設定と同じですね。ただ、本当に設定どおりにしてしまうと、おかしいキャラクターもありますので……。 例えば、クッパなんかは本当はもっと大きいんですよね。そのままテニスに持ってきてしまうと、全然動かなくても球を拾えてしまうので、そのへんは多少変えてあります。 テレサやキノピオも登場しますよね。 小さいキャラクターはリーチが短くて不利だったりしないんですか? 伊豆野 小さいキャラクターはリーチは短いんですけど、足が速いんですよ。あとはジャンプ力があったりとか。女の子のキャラクターはちょっと力が弱いけれど当たり(判定)が大きいとか、それぞれバランスをとってあります。 モードはいくつあるんですか? ![]() 64GBパック対応ですよね。 伊豆野 ええ。GBのキャラを64へ持ってきて経験値を稼ぐことができます。逆に64のキャラでGBの課題をクリアすると、64にごほうびを持って帰ることができるんです。 ごほうびはなんですか? 伊豆野 数は言えないんですけど、いくつかの特別な隠しコートに入れるんですよ。 そうなんですか! それは楽しみですね。 伊豆野さんおススメの楽しみかたはありますか。 ![]() それから、隠しキャラや隠しコートをどんどん集めてください。隠しコートはマリオの世界観たっぷりですので楽しみにしてください。 読者にメッセージをお願いします。 伊豆野 一回触ってもらったら魅力がわかると思いますので、友達の家でも店頭でもよいので触わってみてください。プレイすれば絶対におもしろいことがわかっていただけると思いますよ! |