4. Wiiシリーズになるために

岩田

ほかにはどんなことを指摘されたんですか?

佐藤

たとえば4人用のバトルゲームに
→「ビーチフラッグバトル」というのがありまして、
ヨーイ、ドンでWiiリモコンをばっと振って
1本の旗を取るゲームなんですね。
それを『Wii Sports Resort』のディレクターさんに遊んでもらったら、
最初の「ドン」で勝負が決まってしまうから
面白くないと言われてしまったんです。
わたしたちがつくった意図は、
「ドン」もあるけど、そのあとにWiiリモコンの振りもあるし、
最後にAボタンでダーッと取るようになっているので
3段階の遊びと考えていたんです。
ですから、そのように説明をすると、
「確かにそのとおりだったら面白いはずだけど、
実際にやってみて面白く感じられないのは、
それをうまく表現できていないからでは?
例えば、カメラを立ててみるとかしてみたら?」と言われたんです。

岩田

やさしく、キツイことを言われてしまいましたね(笑)。

佐藤

でも、言われてみると確かにそうなんです。

岩田

「参りました」と?(笑)

佐藤

はい。あれは本当に参りました(笑)。
でもそれで、調整して最終的に面白くなりました。

西谷

ちょっとした修正だけだったんですけど、
急激に良くなりましたね。

岩田

ほんのちょっとしたことで、
同じものの面白さがガラッと変わる瞬間がいっぱいあって、
『Wii Sports Resort』のチームの人たちは
そこをしっかり見てくれたということなんですね。

佐藤

実際、すごく厳しい言われ方をされてしまって、
悔しい思いをしながら直したら、結果として
すごく良くなったものがいくつもあります。

西谷

それに「こんな細かいところまで見てくれているのか・・・」と
すごくありがたい気持ちになりましたし、
改めて『Wii Sports Resort』を遊んでみると、
「なるほどな」と感じることが多かったんです。

岩田

その意味で、『Wii Sports Resort』のチームの人たちが
直接開発にタッチしたわけではないんですけど、
今回の『Wii Party』は
「Wiiシリーズ」としてつくられた感じがすごく出ていますよね。
みなさん、本当にお疲れ様でした。
 
それでは最後に、お客さんへの
オススメのメッセージをお願いします。

池田

今回は“パーティ”という言葉に
もっともふさわしいゲームソフトができたと感じています。
家族や友だちと4人で対戦して遊ぶこともできれば、
カップルが2人で協力して遊ぶこともできる。
さらに、テレビの外でもワイワイガヤガヤと遊ぶこともできます。
しかも、おじいちゃん、おばあちゃんも含めて、
ハンディがなくても楽しんでもらえるような
パーティゲームに仕上がったと思っていますので、
ぜひともみなさんで盛り上がってほしいです。

岩田

「Wiiシリーズ」ならではの、さらに幅広い人に遊べる
そんなパーティゲームになったということですね。

池田

そうですね。
今回の『Wii Party』は、プレイヤーがMiiになりましたので、
誰が勝って、誰が負けたかがひと目でわかります。
『マリオパーティ』では、たとえばお父さんが負けたときに
「ルイージだから負けた」とか言い訳ができたんですけど・・・。

岩田

今回は自分の分身だから言い訳できないんですね。

池田

そうなんです(笑)。
さらにゲームに参加せずに後ろから見ている人にも、
誰が勝ったとかがすごくわかりやすいですし、
今回Miiを使ったことで、ゲームに参加した人にとっては
勝って「うれしい」負けて「悔しい」という感情の変化が
より深く感じていただけるようになったと思います。

西谷

わたしはあえて具体的に言いますと、
→相性チェックというゲームがありまして
カップルとか夫婦とか、親子でもいいんですが、
ぜひとも2人で遊んでいただきたいです。
相性の判定結果は、それほど厳密なものではないんですけど、
お互いどんなことを考えているのかとか、
そういうことを測ることができるモードなんです。

岩田

ぜひ身近な人と遊んでいただきたいということですね。

西谷

はい、ぜひ身近な人と。
すると「意外とわかっていないな・・・」みたいに
いろんな発見もあると思いますので、
それをまず遊んでほしいと思っています。

廣瀬

西谷さんとちょっとかぶるところがあるんですけど、
「個人的クイズ」というのが
「リビングパーティ」のなかにありまして、
そちらのほうはけっこう仲のいい友だちとプレイをしても、
「どんなことを考えているんだろう」ということが
わからなかったりするんです。
だから、「そんなことも知らなかったんだ」
みたいなことがたくさんありますし、
これは子どもさんというよりは、
学生さんとか20代の人たちのような
若い世代の方が友だちとやっていただいても、
すごく楽しんでもらえるものになったと思いますので、
「相性チェック」をされたあとに、
「個人的クイズ」を遊んでいただきたいなと思います。

佐藤

実際に、「相性チェック」や「個人的クイズ」を遊ぶと、
ほかのゲームではとうてい味わえないくらいの
幸福感を味わうことができるんです。

岩田

ほう(笑)。

佐藤

わたしはグループメンバーといっしょにプレイしたんですけど、
「自分のことをよくわかってくれている」と知って、
ちょっとうれしい気持ちになりました。
でも、僕が言いたいのはそのことではなくて(笑)、
今回の『Wii Party』では
ボツにしたアイデアがたくさんあるんです。
ですので、パーティゲームとして何が面白いかをじっくり考え、
本当に面白いものだけを集めたつもりです。
 
しかも、それらのゲームは
開発スタッフそれぞれの、ちょっとずつ違うセンスが集まって、
全体のカラーができていると感じています。
スタッフそれぞれの人生があり、
それぞれが面白いと思う価値観がここには詰まっていて、
その味わいのある楽しさを、
みなさんに感じていただければと思っています。

岩田

世の中のクリエイティブと言われるもののなかには、
ひとりが考えた世界を、たくさんの人が手伝って
つくられるものが多かったりします。
でも『メイドインワリオ』(※12)のように
バラバラな個性、バラバラなクリエイティブを
ひとつの器に入れて、共通のルールにくくると、
不思議な魅力や豊かさを感じるようになることがあるのですが、
佐藤さんが説明してくれたのは、
そのようなことですよね。

※12

『メイドインワリオ』=2003年3月に、ゲームボーイアドバンス用ソフトとして発売された瞬間アクションゲーム。

佐藤

はい。それぞれのスタッフから生まれた深い味わいを
ぜひとも楽しんでほしいと思います。

岩田

ありがとうございました。
それではわたしからも最後にひとこと。
 
わたしは、どうしてもこれまでのパーティゲームのイメージとして、
パーティゲーム=子どもしか遊べない、とまでは言わないけれども、
そのなかに混ざっている大人にとっては、
子どもとつきあうための遊びとして、
受け止められているように思うんです。
ですけど、嵐の5人のみなさんに
『Wii Party』を遊んでいただいたものが
そのままコマーシャルになっているあのCMのように、
パーティゲームが新しく再定義されて、
ひとつの大定番ができたという印象を持っています。
ですので、長期的に、たくさんの人に
遊んでいただければいいなと思います。

池田

そうですね。
ぜひ新しいパーティゲームの定番ソフトとして、
長期的に遊んでいただきたいですね。

岩田

今回は夏休みの発売となりましたが、
お盆のときに遊んでいただけるかもしれないですし、
年末に人が集まるときに遊んでいただけるかもしれないですし、
「人が集まる場に、1個あるといいですよ」と、
わたしは言いたいです。
そう言いたくなるような絶対安心のものに
今回の『Wii Party』はなったと感じていますし、
そのような結果になったのは、
長い時間苦労してつくってこられたからだと思います。
みなさん、本当にお疲れ様でした。

一同

ありがとうございました。