Nintendo - 任天堂ホームページへ Wii - Wiiトップページへ




「えでぃっと」の作成画面には、9つのモード選択メニューが用意されています。
いずれかを選び、さまざまなモードメニューで設定を行いましょう。
なお、「ブロック」「でぐち」「プレイヤー」「モンスター」「アイテム」の各モードでは、でカーソルを動かし、でオブジェクトを配置できます。また、でモードメニューを切り替えることができます。






マップ中にさまざまなブロックを配置できるモードです。





マップ中に出口を配置できるモードです。出口は1マップに最大4つまで配置できます。また、それぞれの出口を配置する際に、ボーナススコアを設定することもできます。





ぐっすんとおよよの初期配置を設定できます。それぞれを配置する際に、移動方向や歩き出すまでの時間も設定できます。
※歩き出すまでの時間は、ぐっすんとおよよで共通です。





10種類のモンスターを配置できるモードです。それぞれを配置する際に、復活の有無や復活までの時間も設定できます。なお、モンスターは最大3体まで配置できます。
モンスター紹介



※「モンスター」モードでは、で10種類のモンスターと「消しゴム」を順番に切り替えます。




マップの最上段で上を押すとモンスターが点滅します。このときを押すと、ゲーム中にその位置から降ってくるモンスターを配置できます。なお、途中出現するモンスターには、で降ってくるまでの時間を設定できます(数字1が5秒に相当します)。
※途中出現するモンスターは、点滅表示させた消しゴムで消せます。




さまざまなアイテムが登場する位置を設定できるモードです。「モンスター」と同様の操作で、途中出現して降ってくるアイテムの設定も行えます。なお、アイテムは最大5個まで配置できます(そのうち、途中出現するアイテムは最大2個まで配置できます)。
アイテムについて



※「アイテム」モードでは、で「ポーション」〜「クリスタル」と12種類の「フード」、「消しゴム」を順番に切り替えます。
※途中出現するアイテムは、点滅表示させた消しゴムで消せます。




途中出現するアイテムには、出現条件を設定することができます。条件は「水面の高さ」と「時間の経過」の2種類あり、「水面の高さ」では、水面が上昇して設定した高さまで達するとアイテムが出現します。「時間の経過」では、ゲームスタートから設定した時間が経過したときアイテムが出現します。




水面の高さや、水面が上昇/下降するタイミングを設定できるモードです。





タイミング設定には「上昇(一定時間後に水面が上昇する)」と「下降+上昇(一定時間後に水面が下降し、それから上昇する)」の2種類があります。で設定を切り替えてください。また、上昇/下降までの時間はで変更できます。




数字を割り振って、落ちてくるブロックの出現率を設定できるモードです。「落下設定」を選ぶと出現率一覧にカーソルが移るので、上下でブロックを選んでください。で数字を1ずつ増減し、で10ずつ増減できます。設定が終わったらでモードメニューに戻りましょう。







マップをクリアしたときのクリアボーナスを設定できます。または左右で数字のケタを切り替え、で数字を変更してください。




数字を割り振って、マップデータをファイルに保存できます(最大16個)。また、ファイルの管理や読み込みなども行えます。





※「セーブ」「コピー」「消しゴム」で上書きしたり、消されたデータは復活できないので注意しましょう。

任天堂ホームページ Wii TOPタイトルラインナップページの一番上へ