※幻のタイトル『スターフォックス2』を収録
- 『スターフォックス』の続編として開発された幻のタイトル『スターフォックス2』が収録されています(『スターフォックス2』は、『スターフォックス』の最初のステージをクリアすれば、プレイ可能になります)。
- 同タイトルは世界初リリースとなります。
任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己)は、家庭用ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を、2017年10月5日(木)、メーカー希望小売価格7,980円(税別)にて発売いたします。
スーパーファミコンのパッケージをコンパクトに再現
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」は、1990年に発売した家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」の本体をコンパクトなサイズに仕上げ、「スーパーファミコン」用の豊富なゲームラインナップの中から選んだ21タイトルをあらかじめ収録したゲーム機です。付属する2個のコントローラーはサイズもボタンの配置も「スーパーファミコン」のコントローラーを再現しましたので、1990年代と変わらない操作性でゲームプレイをお楽しみいただけます。
本体はコンパクトな手のひらサイズ
コントローラーのサイズやボタン配置は当時と同じ
※発売日、メーカー名はスーパーファミコン版発売当時におけるものです。
| タイトル名 | 発売日 | メーカー名 |
|---|---|---|
| スーパーマリオワールド | 1990/11/21 | 任天堂 |
| F-ZERO | 1990/11/21 | 任天堂 |
| がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻 | 1991/7/19 | KONAMI |
| 超魔界村® | 1991/10/4 | カプコン |
| ゼルダの伝説 神々のトライフォース | 1991/11/21 | 任天堂 |
| スーパーフォーメーションサッカー | 1991/12/13 | ヒューマン |
| 魂斗羅スピリッツ | 1992/2/28 | KONAMI |
| スーパーマリオカート | 1992/8/27 | 任天堂 |
| スターフォックス | 1993/2/21 | 任天堂 |
| 聖剣伝説2 | 1993/8/6 | スクウェア |
| ロックマン®X | 1993/12/17 | カプコン |
| ファイアーエムブレム 紋章の謎 | 1994/1/21 | 任天堂 |
| スーパーメトロイド | 1994/3/19 | 任天堂 |
| ファイナルファンタジーVI | 1994/4/2 | スクウェア |
| スーパーストリートファイター®II | 1994/6/25 | カプコン |
| スーパードンキーコング | 1994/11/26 | 任天堂 |
| スーパーマリオ ヨッシーアイランド | 1995/8/5 | 任天堂 |
| パネルでポン | 1995/10/27 | 任天堂 |
| スーパーマリオRPG | 1996/3/9 | 任天堂 |
| 星のカービィ スーパーデラックス | 1996/3/21 | 任天堂 |
| スターフォックス2※ | 未発売 | 任天堂 |
USBケーブル(電源供給用)とHDMIケーブルが付属:
USBケーブルを別売りのACアダプター※やUSB電源供給機器と接続し、HDMIケーブルを使ってご家庭のテレビと繋ぐことで、「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」をすぐにお楽しみいただけます。
| 商品名 | ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン |
|---|---|
| 発売予定日 | 2017年10月5日(木) |
| メーカー希望小売価格 | 7,980円(税別) |
| 収録タイトル | 21タイトル※ |
| 対象年齢 | CERO B(12才以上対象) |
※ スーパーファミコン用のカセットを差し込んで遊ぶことや、ダウンロードなどでタイトルを追加することはできません。
「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」について、以下のページでも紹介しております。
以上