株主・投資家向け情報

Nintendo E3 アナリストブリーフィング
質疑応答
Q 4

 以前ビジネスが好調であったとき、手持ちの現預金は次の商品への移行がスムーズに進まないような場合に備えて必要であると聞いた。いまその時期が来ているように思う。今回のE3で発表したソフトラインアップによって予想どおりにハードの勢いが作れなかった場合、手持ちの現預金の活用についてどう考えているのか教えてほしい。

A 4

岩田:

 私たちの娯楽ビジネスの評価は最終的にお客様に委ねられていますので、いくつか発売する商品の中で、「事前にどれが当たるのか」、また「それがご理解いただけて爆発的に普及するときが来るまでどれだけ時間がかかるのか」ということにばらつきがあります。私たちは一年のうちにいくつかのタイトルを出すことによって、ある程度当たり外れの波の影響を小さくする努力をします。それでもたとえば「期待をしてたくさんハードを作ったのに期待どおりにものが売れなかったり」、あるいは「マーケティングに大きな投資をしなければならなくなったり」することがあり得ます。そのような、ある意味不安定になることが起こり得るビジネスにおいて、「強いキャッシュポジションを持っていることで初めてリスクを取った決断ができる」ということがあると思っています。

 娯楽というビジネスそのものの本質だと思うのですが、「人と同じことをする」とか、「人がやっていることをあとから追いかける」ということでは、大きな成果は望めません。そこでリスクを取る判断をし、その結果大きな成果をあげることができるということが、エンターテインメントビジネスにおいて強いキャッシュポジションを持つことの意味だと私は思っています。

 みなさんは昔、任天堂が、携帯ゲーム機を2画面にしたり、Wiiで任天堂が全然違う形のコントローラーを作ったりしたときに、「なぜこんな提案をするのだろう」と最初は疑問に思われませんでしたか。これらのチャレンジは、そのときの常識には大きく反していて、そのときの業界の人たちの大多数が「うまくいく」とは思っておられなかったと思います。このような判断ができるようにするためには、一度の失敗で企業の存続が危険にさらされることのないように、私たちには強いキャッシュポジションが必要であると考えていただけると、任天堂という会社のビジネスのことがよりおわかりいただけるのではないかと思います。

Q 5

 近々発売予定とアナウンスされたゲームのうち、実際には予定以上に開発に時間がかかってしまうソフトがいくつかあるという印象を持っている。これはハードの販売がそれほどうまくいっていないことと関係があるのではないかと思う。新しいハードの独自の面白さを見出そうとしているから時間がかかるのか、あるいは、全般的にソフトをできるだけ高品質にしようと努力しているということなのか。ご説明いただきたい。

A 5

岩田:

 まず、いまの時代に、ソフトの価値を認めていただくことの難易度は、以前よりも高まっていると思っています。たとえばゲームと名のつくものは、スマートデバイスで1ドルで山ほど手に入る時代になりましたし、無料のソフトも世の中にあふれている中で、「何十ドルも出してゲームを買うことが、本当にそれに見合う価値があることなのかどうか」ということについて、お客様は以前よりもはるかに慎重になっておられるからです。その中で、私たちのソフトをお客様が購入され、その値段に見合う価値があると思って周りに薦めていただくという状況になるためには、品質面において以前にも増して十分に仕上がっている必要があると思っています。お客様に周囲に薦めていただくほどご満足いただくためには、すごく高い品質が必要になっており、昔よりはるかにハードルが上がっています。そして、特定のシリーズファンであるお客様から見たその信頼というのは、一回壊すと簡単には元に戻りません。したがって、私たちが発売するソフトの品質が不十分だと思ったら絶対に磨き直して出さないと、せっかく持っているたくさんの強力なフランチャイズと言っていただいているものの価値が傷ついてしまうリスクがあると思っています。

 この間のソフト発売の遅れは、「ハードの独自性を活用するまでに時間がかかったから」というよりは、私たちが「この水準を超えないとまだ発売してはいけない」という品質を超えることが以前より難しくなったために起こっています。一方で、そのプラットフォームでソフトを開発し慣れてくるとある程度段取りがわかってきて、結果的にお客様に満足していただける水準に仕上げるまでの時間の読みが徐々に正しくなっていきます。過去2年ほどの間に起こっていた、(ニンテンドー3DSやWii Uでの)プラットフォーム序盤のソフト不足は、お客様に満足していただける水準に達するまでに時間がかかっていたためとご理解いただきたいと思います。


このページの一番上へ